すっかり寒くなり、引きこもり気味です・・・
こんにちは。
ナチュリエスタジオの福井です。
大通公園のミュンヘンクリスマスには、行かれましたか?
私は、行きたいなぁと思いつつ、
引きこもり気味なので、行けておりません・・・
しかし、ナチュリエスタジオにも、ドイツの小物たちが・・・

ドイツ・ザクセン州のザイフェン村で作られている、木製のろうそくたて。
とても細かいですが、全て手作業で作られています。
私には無理だろうなぁと・・・思いつつ、眺めています。

オーナメントや天使のミニチュアなど、繊細で癒されるものたちばかり。
何百年もの伝統が代々と受け継がれているものなので、
大人のクリスマスを彩るアイテムとしてディスプレイしたいです。
ミュンヘンクリスマスもいいですが、
ナチュリエスタジオのクリスマスもご覧になりにいらしてください。
またまたこんにちは、長谷川です。
K様から先日納品した、ソファとベンチの写真を頂戴しましたので
早速UPさせて頂きます!

背もたれ付きのベンチですが生地で悩んでいたのですが
ソファの色とお部屋の雰囲気にバッチリあってますー!
こちらにして本当に良かったです!

K様はソファの横に置いたり
ダイニングテーブルに合わせたり、日替わりで楽しんでいるみたいです(^^♪
背もたれがあるのでリラックスしてお食事もできますね!
またお客様から頂戴したらUPしていきます!
おわり
こんにちは、長谷川です。
先日、自分のお客様が東雁来で理美容室を11月末にOPENしたとのことで
この度「Charme」に伺ってきました!
オーナーのS様は1年がかりでナチュリエスタジオで店内の小物や家具を揃えて頂きました!

中に入ると待合スペースにカフェテーブルとチェアが並んでいます
テーブルはご主人の一目ぼれしたものです!

とにかく古材といったナチュラルテイストがお好みでしたので
大きいミラー、棚もばっちりでした!!


他にもあちらこちらに小物ございます!
時計もここにつけるしかないってくらいドンピシャなサイズ感です!

扉に付けているパーツもそれぞれの木の雰囲気に合い
とても良い感じです!


こんな感じで店内はとてもオシャレで心地よい空間でした(^◇^)
S様、貴重なお休みのところ本当にありがとうございました!
また行きますね!笑
皆さんも機会がございましたら是非
足を運んでみて下さい!
salon’de coiffure Carme
住所:札幌市東雁来11条2丁目2番15号
こんにちは。 コカジです。
先日バイト時代からの友人の結婚式に参列しました。

老舗ホテルでのとても素敵な披露宴。
そして2次会まで時間があったので、行ってみたかったカフェで小休憩。


とてもお洒落な空間です。
ここで一緒にいた友人は披露宴でたらふく食べたにも関わらず、とてもボリューミーなフレンチトーストをたいらげます。。

そして2次会会場へ。

シャンパンタワーが光って素敵な演出でした。
そしてとてもお洒落で美味しいお店で3次会。
ここで新婦も合流で、バイト時代の仲良し4人組集合です。

めちゃくちゃ美味しかったー ここではワインがすすむすすむ。
からの4次回は新婦の友人のお店のタイ料理屋へ。

えびパンが絶品です!!
合間のカフェも含め5次会。。
15年来の友人4人で たくさん笑って飲んで食べて喋ってのとっても楽しい時間を過ごしました。
こちらは すごく楽しみにしていたライブ参戦の前に食べた

スンドゥブ‼ 待ち時間30分‼ 待ったかいありで絶品でした。
また食べたい!

こんにちは
どうぶつの森 ポケットキャンプにハマっている川村です
64、GAME CUBE世代なので、使命感に駆られてやっています

普段からライダースなので
そのままです

半目になる時だってあります
人間だもの

3308 7763 026
良かったらお友達になりましょう
よろしくお願いします
さてさて
話変わって
映画を月に60本は観ている自分ですが
『ファンタスティックビースト』の第二弾が公開決定しましたので
お知らせいたします


襟を立てて、それらしく振る舞うのが好きです
笑
既にイギリスで撮影が行われていますので
今から楽しみに待ちましょう
USJのハリーポッターエリアの中の
学校内の絵に、彼がいるそうないないそうな
是非探してみてください


今夜はリゾットか手羽先にします
お腹空きました
帰り道、皆さんお気を付けて
こんにちは
すごい量の雪が降りましたね…。
初雪かきで風邪をひきました…ヤマダです。
僕は引っ越しを控えています。
一ヶ月を切っていますが、、特に何も準備はしていません。
普段働いているお店でも、欲があると非常に店内のアイテムが魅力的に感じます。
僕の欲しいアイテムをご紹介します。

ほぼ毎日手に「触れるスイッチ」電気を点けたり消したり、日常的に視界に入ります。
スチールプレートは無機質でシンプルで、木のプレートは木目が表情豊かでアクセントになります。
下部のバーには、お気に入りのモノを引っ掛けたり、玄関先では鍵なども掛けられる優れたアイテムです。

実はお店のトイレにもついてます!(大人気アイテムです)
是非ご覧いただいて、イメージを膨らませてください。
たまにはオススメ商品紹介をしてみました。
気が向いたらまた書きますね
どんどん寒さが厳しくなってきましたね。
雪もうっすら積もり、秋というより冬でしょうか。
この季節になると、さつまいもや栗、かぼちゃを使ったデザートが増え、
見かけるとついつい誘惑に負ける中川です。
以前友人と行ったCafeでも、秋の味覚の誘惑に負けました。

きのこと北あかりをふんだんに使ったキッシュ!
旨味がギュッと詰まっています。

季節によって変わるタルトは、さつまいもとりんごのタルトでした。
しっとりとしていて、もう…美味です!震えました!
気がつけばタルト生地ばかり食べていますね…
コーヒーも美味しく、時間を忘れて長居していまう程でした。

次に行くときはどんなメニューになっているか楽しみです!
今日は、暖かいですね・・・こんにちは。
こんな晴れた日には、お散歩に行きたくなる福井です。
少し前のお休み、晴れた日にお散歩にいきました。

円山公園は、ちょうど紅葉がキレイの時でした。

晴れた日の光と影のコントラストが、とても好きです。

落ち葉もかわいい。
円山公園に来ると必ず立ち寄ります。

ここで小休憩をして、またふらっとします。
なごむ休日の過ごし方です。

紅葉の時期は終わってしまいますが、またお散歩に出かけたい福井でした。
こんにちは。
先日リビングテーブルとテレビボードをご購入いただいたお客様に、写真を送っていただきましたのでご紹介いたします。


ラグの落ち着いた色
壁やドアにも凄く似合っていて、格好良い雰囲気を作りだしています。
テーブルの天板も大きいのが特徴的で、木目もはっきりしていて、存在感があります。
落ち着いた空間で、何時間でも過ごせるのではないでしょうか。
またお店で会えるのを楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
担当 川村
長谷川です。
‘LOCALITE’につい先月行って来ました。
というのはこちらのお店は
ナチュリエスタジオで店内のチェアを選んでいただいたのです!
7月頃にオープンしていて中々行けず、、、
久々にオーナーのS様にもお会いできました。
奥様にも「やっと来た」と言われてしまいましたね、、笑

お昼時で他のお客様もいたので全体の写真は撮れませんでしたが
こちらのチェアを選んで頂きました
うちでも人気のアイテムの1つです!

自分はカウンターに座り、ランチメニューを頼みました。
料理名忘れてしまいました、、、すいません!
色んなボトルがずらり
そしてこちらが前菜のメニュー
↓

かぼちゃのスープが濃厚でとてもおいしかったです。
こちらがメインディッシュ
↓

お肉が凄い柔らかくあっという間に
食べ終わってしまいました!
満腹です。

ディナーも始まったみたいです!
是非皆さん足運んでみてはいかがでしょうか?
Facebookもやってます
見てみて下さい
https://ja-jp.facebook.com/kitano.d/