こんにちはヤマダです。
今シーズンやっとスケジュールが合い、野球観戦に行ってきました!
大谷が抜けた今、真価が問われる日本ハムです。
なかなか好調なので、これからも期待したいものです。

生々しい、オジサンの1000円が写っていてLIVE感がありますが、気にしないでください。笑
そして我が家の『お気に入りスポット』
それは…。

廊下!!
オーク無垢の床材で、はだしで歩いても最高です。
無駄に徘徊?うろちょろしてます。
またいい感じの写真が取れたらUPしますね~
それではまた~
こんにちは。 ナチュリエスタジオ 小鍛冶です。
やっと北海道も暖かくなって 桜が楽しみな季節になりましたね。
先月行った東京で 一足早く満開の桜を たくさん見る事ができました。
ビルの合間にある桜並木。

夜桜がとてもキレイでした。
そういえばなんか見たことある景色だなーと思っていたら
ちょうど2年前にも 同じ場所で 満開の桜並木を歩いていました。

そしてこちらは 同じく2年前の 目黒川の桜並木。

すっごく綺麗で ものすごく感動したのを今でも思い出します。 絶景。。
こちらは 戻りまして 先月のとある並木道で。
何の木かは忘れたけど おっきな白い花が咲き誇っていて とても綺麗でした。

そしてこちらは 休日に久々に天気も良く暖かかったので
ドライブがてら ランチでスープカレーを食べました。

野菜がたっぷり入っていて 大満足。
その後 お口直しにジェラート屋さんへ。

さっぱりして 美味しかったー!!
初めて行ったところでしたが 駐車場も満杯の大盛況で 常にお客さんの列が。
どうやら何日か前にテレビに出ていたようです。 どうりで。。
次は インスタ映えで話題のソフトクリームを ずっと食べに行きたいと思っているので
次回をお楽しみに。
こんにちは!
ナチュリエスタジオ 坪田です
先日 長崎のお土産でカステラを頂きました
1624年創業の老舗 福砂屋長崎本店のカステラと
ショップスタッフ中川さんからいただいた お茶と一緒に…

器やプレートはお店で購入したもので
和洋を問わず使えて お気に入りです(*’ω’*)
味も雰囲気も楽しみながら とても美味しくいただきました☆
そして 春と言えば衣替えや模様替えの季節
最近私はお部屋の模様替えを少しずつ始めております
中でも ドライフラワーの収集にはまっています
昨年12月に引越し ほったらかしだった我が家も
季節とともに少しずつ手を加え始めました

ユーカリやアジサイ ラベンダーなど
生花のまま購入し 好きな形や長さにしてからつるします


春を告げる花と言われるミモザの花は 昔から大好きな花で
毎年その時期が来ると 春を感じます

デスク前のフォトコーナーにも…
このリースは スタッフ福井さんからのいただきもので
とてもお気に入りです(´◉◞౪◟◉)

お店で購入したガラスフレーム
台紙に英字新聞を貼り ドライミモザを入れてみました

元々の台紙はネイビーで 購入時 白い羽が入っています
大きさも二つあり
何か宝物や特別な物を入れてディスプレーしても素敵です 是非お店でもご覧ください!

羽振りの大きなものは たくさん集めて階段の天井につるす予定
ちなみにこちらはin ZONE で購入しました
お部屋のディスプレーを始めるととまりません…
正解が無いので 夢中でただただ時間が過ぎていき いくらあってもたりません!
楽しい時間です
ドライフラワーを集めつつ
今度はお部屋に合ったアート探しを始めようかと思っています!
何か素敵な物を見つけたらまたご報告します(´・ω・`)
以上 坪田でした
こんにちは
バキュームカルロスこと川村です
(沢山食べる+名前がとしき=です)

最近は定食屋にハマっています
毎晩外食で体がおかしくなりそうなところを
いつもサポートしていただいています
ありがとう、定食屋さん(幅広く)

ここは『木馬』というお店
おかずのメニューが毎日変わります
テンション上がりますよね

頻繁に行くんですが
この日は少なめです
そう
少なめです

こちらもよく行く
『四季 武むら』
一番美味しいと思います
鶏の味噌漬け定食
もう絶品です

家には一応冷蔵庫とかポットとかはあるのですが
使う事がほとんどない
というくらい
外食が好きです
そう
御飯が好きです

今年から何故か甘いものが好きになってきていて、必ず食べるようになりました
写真は
ANA クラウンプラザホテルのスト、ス、季節の
まぁ、要はイチゴパフェです
桜のリキュールかけて美味しくいただきました

そんなこんなでナチュリエスタジオの照明が家に届いたので
ご紹介します

ARTWORKSTUDIOのCLASSIC ENAMEL PENDANTです

武骨で格好良いですが
少し大きかったです

今年始まってすぐの僕の部屋です
ラグもナチュリエスタジオです

生活感が無いのが好きです
左にある射撃用の的がお気に入りで
本当に拳銃を撃ちました
最初のスコアが良くて飾っています

そして現在
改装中で秘密基地みたいになっています
頑張ります
では
今週のオススメ作品ご紹介します

『オリバーツイスト』
正しい者と間違っている者
しかしどちらも、自分を救ってくれた恩人だったら

『ミッドナイト・イン・パリ』
過去に憧れを抱く男が
タイムスリップの中で見つけた事とは
是非
ご覧下ください
こんにちは、長谷川です。
先月の末にナチュリエメンバーで朝ごはん会をやりました
今回は「おにぎり」です。(おかずもある)
写真は皆さんが撮って頂きました。

山田さん持参のカッセットコンロが唸りをあげ
ストーブで美味しく炊き上がりました。

女性陣がおかずも全て作って頂きました。
感謝です。

お味噌汁も最高においしかったです。

木元さんもときめいておられました。
(最近プロレスにハマっている)
次回もこうご期待です。
ごちそうさまでした。
暖かくなってきたと思ったら、雪が降ったり・・・寒いですね。
ナチュリエスタジオの福井です。
今日は、Green WORK SHOP を開催しました。
今回はHerbの寄せ植えをしました。
レモンタイムとローズマリー・アップルミントを植えました。

ブリキの入れ物は、ナチュリエスタジオで販売しております。

こんな感じで、寄せ植えしていきます。
スタッフ坪田も参加しました♪
WORK SHOP 終了後は・・・

ゆっくりとコーヒータイム☕
ハーブの使い方や植物の育て方など、質問したり・・・
今回寄せ植えた、
ローズマリーはじゃがいもと一緒にローストするのがオススメとのこと。
とても和やかな時間が流れています。
4月のナチュリエスタジオは 【Life with Green】

お買い物をすると、ちょっとお得だったり・・・・
ぜひ、遊びにいらしてください。
TVでは桜満開の話題で賑わっている今日この頃。
札幌の桜はもう少し先の5月頃…
お花見という名の「日中から外でお酒が飲める幸せ」が楽しみで
ニヤけてしまう中川です。

先日伺ったとあるお店に桜が飾ってありました。
その日はまだ雪が残っていたのでなんだか不思議な気持ちになり
ちょっぴり得した気分でした!
春も近づきグリーンやお花が欲しくなる季節がやって参りました!
ナチュリエスタジオでは、元気なグリーンたちが勢揃いです!

4/1(日)〜4/27(金)まで去年も大好評だった
“Life with Green”を開催中です!
●家具10万円(税抜)以上 + グリーンご購入で、総額より10%OFF!
●雑貨を5,000円(税抜)以上ご購入でミニグリーンプレゼント!(なくなり次第終了)
この機会に、グリーンを取り入れたおしゃれを楽しんでみませんか?
【Movie】Green